HOME › SDGsの講座
SDGsの講座

登録件数:8件中 1~8件を表示

【2022年度 公開講座No.1】やんばる山学校 :世界自然遺産登録地の...
沖縄島北部やんばるの山は,琉球弧の地史を背景に独自の進化をとげた多種多様な野生動植物が生息・...
2022-09-17 | 琉球大学「与那フィー... | ![]() |
大島 順子 (国際地... | 一般  |

【2022年度 公開講座No.7】生活文化のなかにおける沖縄伝統空手と健康
~尿失禁対策の骨盤底筋体操~
空手の発祥の地である沖縄県から空手の重要性を発信して地域社会へ貢献したいと願う空手家と看護師と...
2022-09-11 | 沖縄空手会館 研修会場 | ![]() |
大湾 知子(医学部保... | 一般  |

【2022年度 公開講座No.27】夏休み工作教室-固形燃料で走る船
【趣旨】もの作りの楽しさや、不思議さ等の体験を通して、子供たちが科学技術に親しみを持つことを目...
2022-08-06 | 琉球大学工学部1号館... | ![]() |
宮城 紀良(工学部技... | 子供  |

【2022年度 公開講座】35.ホールマネジメント
ホールマネージメントでは、文化施設や文化芸術振興分野で働く社会人及び興味を抱く人を対象として、...
2022-06-25 | 琉球大学工学部1号館222 | ![]() |
渡嘉敷 健(工学部工学... | 専門  |

【2022年度 公開講座】沖縄の公害問題で考える平和学習
沖縄県内にある米軍専用施設は日本全国の70%で集中しています。米軍基地から派生する公害には,「...
2022-06-18 | 琉球大学工学部1号館22... | ![]() |
渡嘉敷 健(工学部工学... | 専門  |

19.広告論
この講義の主題は、広告宣伝に関連する諸概念の紹介と企画・制作の体験です。 企業が製品やサービ...
2022-04-14 | 人文社会学部 文講 1... | ![]() |
王 怡人(国際地域創... | 国際地域創造学部  |

18.マーケティング実践研究
この講義では、ケーススタディを通じて、デジタル時代における企業のマーケティング戦略について勉強...
2022-04-12 | 人文社会学部 文講 1... | ![]() |
王 怡人(国際地域創... | 国際地域創造学部  |