HOMEお知らせ › 令和7年度 7月・8月開催の公開講座について

お知らせ

2025.06.24

令和7年度 7月・8月開催の公開講座について

  令和7年度の夏休みに開催します公開講座の掲載を始めました。開催が確定した講座を随時公開いたしますので、参加を希望される方は、それぞれの講座の詳細ページよりお申込みください。
※掲載時期、募集開始時期は、各講座により異なります。
※都合により、日時や会場が変更となる場合がございます。

みなさまのご参加をお待ちしております。

(子ども向け講座)
・7/26 夏休み工作教室
「AMラジオの製作」
「折り紙建築」
「ホバークラフト」
「合金を溶かして風鈴づくり」
・8/3 夏休み工作教室
「デスクトップPC組立・LANケーブル制作体験」
「ミラクル万華鏡」
「電気工事を体験しよう(小学生コース)」
「電気工事を体験しよう(中学生コース)」 
・8/9、10 命を守る授業 世界基準AHA(アメリカ心臓学会)の心肺蘇生法を習得しよう
・8/9 ワクワク実験ラボーDNAと不思議なプラスチック
・8/9 生物の採集・観察 in琉球大学
・8/15 リーダーのためのコーチング
・8/15 リーダーのためのファシリテーション


(親子で学べる講座)
・8/3 性暴力 被害者も加害者も出さないために考えよう!in琉大(第2回)
・8/10 親子で学ぶ 音の体験教室
・8/23 身近な海を楽しもう ~サンゴ礁の生物塾~


(一般・専門職講座)
・7/25 自立活動に活かす臨床動作法 in泡瀬特別支援学校
・7/26、8/2 県内企業の決算データを分析してみよう
・7/28 ホールマネジメント