【2023年度 公開講座No.20】~物理の魅力を教えます2023~

琉球大学理学部物理系では毎年夏に、中高生以上を中心とした理科好きの一般の皆様に、様々な物理の魅力を伝える講座を開いています。講座の前半は最新の物理関係のトピックスや琉球大学で研究されている最先端の物理についての講演を行います。後半は物理の魅力の詰まった各種実験実演など自由に参加できるプログラムになっています(参加申込不要、途中入退場自由です)。
生き生きとした最先端物理学の世界に触れる機会を提供したいと思いますので、物理が好きな人も得意でない人も、是非不思議体験をしにきてください。
公開講座・公開授業詳細
2023年度 琉球大学公開講座
【一般向け講座】
20. ~物理の魅力を教えます2023~
【お知らせ】台風6号の接近により、対面での講座は中止いたします。オンラインでの講演(13:00~14:30※要申込)は予定通り実施いたします。
【概 要】琉球大学理学部物理系では毎年夏に、中高生以上を中心とした理科好きの一般の皆様に、様々な物理の魅力を伝える講座を開いていま す。講座の前半は最新の物理関係のトピックスや琉球大学で研究されている最先端の物理についての講演(Zoom:要申込)を行います。後半は物理の魅力 の詰まった各種実験実演など自由に参加できるプログラムになっています(参加申込不要、途中入退場自由です)。 生き生きとした最先端物理学の世界に触れる機会を提供したいと思いますので、物理が好きな人も得意でない人も、是非不思議体験をし にきてください。
※詳細・お申込みは、本予約サイトではなく本学理学部物理系のWEBページをご覧ください。
【講師名】 前野 昌弘(理学部物質地球科学科 准教授)ほか
【開催日時・内容】 8月6日(日)13:00~14:30 講演(Zoom)要申込
14:30~17:00 実技体験 申込不要(直接会場へお越しください) 中止
【会 場】 琉球大学理系複合棟
【定 員】 50 人
【受講対象者】 小中高生・一般
【受講料】 無料
【申込み期間】 講演のみ要申込 現在~8月5日迄 (実技体験は申込不要)
※こちらよりお申し込みください。
【備 考】
講座内容などは,琉球大学理学部物理系ホームページにて情報発信します。
上記web上から事前申込みいただいた方に講演用zoomのアドレスを通知します。
14:30からの実技体験は申込の必要はありません。直接会場へお越しください。
■留意事項■
・実技や実験棟を行う講座については、万が一の事故に備えて保険加入をお願いしています。
その他の詳細については、「受講にあたっての留意事項」をご確認ください。
*****************************************
【公開講座/公開授業 担当窓口】
講座・授業名 | 【2023年度 公開講座No.20】~物理の魅力を教えます2023~ |
---|---|
講師名 | 前野 昌弘(理学部物質地球科学科 准教授) |
開催日時 |
2023年
8月
6日
13時
00分
|
定員 | 50名 |
会場 | 琉球大学理系複合棟(Zoom講演も有) |
会場の連絡先 | 098-895-8019 |
所在地 | 沖縄県沖縄県中頭郡西原町字千原1番地琉球大学理系複合棟 |
受講料 | 0円 |
お支払い方法 | ※本講座は無料講座です |
申込開始 | 2023年 8月 6日 |
申込締切 | 2023年 8月 6日 |
準備するもの | |
キャンセルについて | キャンセルを希望する場合は必ず下記までご連絡ください。 原則として、一度納入された受講料は、キャンセルをした場合でも払戻しはできません。 琉球大学地域連携推進課(公開講座・公開授業担当窓口) TEL:098-895-8019 FAX:098-895-8185 E-mail:koukai@acs.u-ryukyu.ac.jp |
備考 | ■備考/講座内容などは,ホームページ“http://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/index.php?%B8%F8%B3%AB%B9%D6%BA%C22023%C7%AF%C5%D9”にて情報発信します。 上記web上から事前申込みいただいた方に講演用zoomのアドレスを通知します。 対面参加の場合は、申し込みの必要はありません。直接会場へお越しください。 |
主催者 | 琉球大学 |
お問い合わせ先 | 098-895-8019  [メールでのお問い合わせはこちら] |