HOME > 【2024年度 公開講座No.29】琉球大学で生物観察・採集と標本づくり(6/15)

【2024年度 公開講座No.29】琉球大学で生物観察・採集と標本づくり(6/15)


趣旨: 生物の観察、採集、標本作成を通して、自然科学分野への興味・関心を高めてもらう事を目的に実施します。   
内容: 琉球大学構内での生物採集、顕微鏡を用いた観察、標本作成を行います。

印刷 終了いたしました

このセミナーをチェックリストに追加する。チェックリストに追加するにはログインが必要です。

公開授業・公開講座詳細

 
2024年度 琉球大学公開講座


 

29. 琉球大学で生物観察・採集と標本づくり (6/15)    子ども向け講座

 

講義内容
趣旨: 生物の観察、採集、標本作成を通して、自然科学分野への興味・関心を高めてもらう事を目的に実施します。   

内容: 琉球大学構内での生物採集、顕微鏡を用いた観察、標本作成を行います。

※今回は、6月15日(土)「昆虫標本を作ろう」の募集です。

お申込の際は、備考欄へ参加者の情報を記載してください。
➀お名前(漢字)
⓶お名前(ふりがな)
⓷学校名/学年


 
 

■担当教員/東江あやか(地域連携推進機構 特命助教)、宮國泰史(地域連携推進機構 特命講師)


■スケジュール(予定)/ ※各授業ごとに参加者を募集します。


6月15日(土)10:00~11:30 昆虫標本を作ろう


(参考)
(実施済)5月18日(土) マイクロスコープを使って生き物を観察しよう
11月23日(土) スマホで微生物を観察しよう
1月18日(土) 植物標本、葉脈標本を作ろう

※各回10:00~11:30
日時・内容は変更となる場合があります。

 
■場所
琉球大学地域国際学習センター301教室

 
■受講料
/無料

 
■対象/小学4年生~中学3年生

■定員/20人

 


■備考/各授業ごとに参加者を募集します。

万一の事故等に備えて、必ず各自で保険に加入してください。

当日は保護者控え室を設置いたします。

野外での採集には保護者の同伴が可能ですが、教室内での作業・実験時は安全上の観点から同伴をお断りする可能性があります(教室内の混雑に伴う事故等を防ぐため)。

 

 

【申込み期間】2023年5月20日(月)~6月8日(土)

■お申込みについて■
・定員に達し次第、締め切りとなります。

 


【公開授業/公開講座  担当窓口】

琉球大学 総合企画戦略部 地域連携推進課
〒903-213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地(大学本部棟1階)
Tel:098-895-8019(平日8:30~17:15) Fax:098-895-8185

 

 

授業・講座名 【2024年度 公開講座No.29】琉球大学で生物観察・採集と標本づくり(6/15)
講師名 東江あやか(地域連携推進機構 特命助教)、宮國泰史(地域連携推進機構 特命講師)
開催日時 2024年 6月 15日  10時 00分 
定員 20名残り0名
会場 琉球大学地域国際学習センター301教室
会場の連絡先 098-895-8019
所在地 沖縄県西原町字千原1番地地域国際学習センター301
受講料 0円 
お支払い方法 この講座は無料です。
申込開始 2024年 5月 20日 
申込締切 2024年 6月 8日 
準備するもの
キャンセルについて キャンセルを希望する場合は必ず下記までご連絡ください。

琉球大学地域連携推進課(公開授業・公開講座担当窓口)
TEL:098-895-8019 
FAX:098-895-8185
E-mail:koukai@acs.u-ryukyu.ac.jp
備考 ■備考/万一の事故に備えて、各自で任意の保険に必ず加入してください。
教室・実施内容が変更になる場合があります。
実施内容によって終了時間が延長することもあります。
主催者 琉球大学
お問い合わせ先 098-895-8019   [メールでのお問い合わせはこちら]

印刷 終了いたしました